naoshichi7@gmail.com

過去記事

直七大学14講_ 親鸞聖人を生菓子で偲ぶ会|銀杏のオリジナル錦玉羹|5個限定

8/16(金) 親鸞聖人を生菓子で偲ぶ会 銀杏のオリジナル生菓子を 5個限定、ひとつ500円+税 でご予約承ります。 詳細は下記ご覧くださいませ。
過去記事

赤(紅hongse)染麻地と龍刺繍。オーダーメイド袈裟のお仕立てです。

◎ 麻生地 麻を指定色に染めて、お袈裟仕立て。ここ最近、麻のご注文が重なっています。ちなみに麻は、禅宗系のお寺さんがよく使う生地。浄土真宗などでは主に、金襴を使用します。
過去記事

布袍白衣にバシッと「俗袴」。お参りスタイルにオススメです。

◎ 僧侶のお参りスタイル 普段のお参り、みなさんはどのような格好でしょうか?地域や宗派によって様々ですが、浄土真宗本願寺派でいうと「布袍白衣に襦袢足袋」が標準ですかね。地域によっては、スーツに布袍や、作務衣のようなパンツに布袍なども見かけま...
過去記事

安城御影(あんじょうごえい)

◎ 安城御影 安城御影(あんじょうごえい)とは、親鸞聖人の八十三歳の姿を描いたもの。肖像画の親鸞聖人はトレードマークの襟巻(帽子)を首に巻き、目の前には、門弟からプレゼントされた「火桶」「猫皮の草履」「桑の鹿杖」が並べられている。
過去記事

凡夫(ぼんぶ/ただひと)

◎ 『歎異抄』後序(ごじょ) 「本当にわたしどもは、如来のご恩がどれほど尊いかを問うこともなく、いつもお互いが善いとか悪いとか、そればかりをいいあっております。 親鸞聖人は、『何が善であり何が悪であるのか、そのどちらもわたしはまったく知らな...
過去記事

好きな色や大きさにお仕立て。本麻の五条袈裟です。

◎ 青磁色の本麻五条袈裟 「人と違うものがいい」 ちょっとした特別感や優越感、持ちたくなりませんか?!住職さんといえど人間、凡夫()です。
過去記事

真言宗さん如法衣。修繕です。

◎ 真言宗 如法衣 お盆までに、とご依頼。真言宗さん如法衣、修繕です。 如法衣「にょほうえ」と読みます。真言宗/天台宗/浄土宗で使われるお袈裟。壊色(えじき)の鬱多羅僧(うったらそう)で、三衣(さんね)の一つ。縦七条から成るので、七条袈裟(...
過去記事

直七大学11-13講_ イケメン座談会 vol.4-6「本願」@直七法衣店

2019年5月16日, 25日, 30日の3日間、直七法衣店にて「イケメン座談会 vol.4-6」を開催します。 机を囲い飲み食いしながら、リラックスした雰囲気でユルく、でも内容は濃くしたいと思います。 仏教をよく勉強されている方も、全く知...