
お悩み
輪袈裟を洗濯したいのですが、なにか方法はありますか?

回答
誠に残念ながら、現時点では皆さまご自身での洗濯はおすすめできかねます。というのも、輪袈裟はほぼすべての商品が正絹でできており、無理に洗濯をしてしまうと輪袈裟のジャバラのところがフニャフニャになってしまうかもしれません。もともとの姿に戻すことも非常に難しいので、輪袈裟の洗濯はぜひプロであるナオシチにおまかせください。
ナオシチでは輪袈裟や式章の洗濯を業界としては破格のワンコインで承っております。また、洗濯の際に式章の房直しも行っておりますので、衣替えに合わせてぜひご相談ください。
ちなみにですが・・・
洗濯できる輪袈裟のご要望を、たいへん多く寄せられております。そこで、ナオシチでは化学繊維を素材に使用した「洗える輪袈裟」の研究に取り組んでおります。もし、自信を持って皆さまにも着用していただける品質になりましたら、改めてご紹介させていただきます!どうぞご期待ください。
その他のお悩みや質問もどしどしお寄せください!
今回は、輪袈裟の洗濯方法について解説しました。このような洗濯に関するご相談はもちろん、商品購入やメンテナンス、破損に関する質問も受け付けています。
些細なことでも結構ですので、不明・不安な点などありましたら、ナオシチ公式LINEまでご相談くださいませ!