
全国250名以上の僧侶が大阪・関西万博に集まり、一日限りの「万博寺」を建立します。声明や法要、体験ブースなどを通して、世界へ日本仏教を届ける試みです。
直七法衣店も、クラウドファウンディング『万博寺オリジナル腕輪念珠』で携わっている他、9月26日当日は万博会場にて『腕輪念珠づくり』で関わらせていただきます。
クラウドファウンディングについて
クラウドファウンディングにおいては、4000円の返礼品として『万博寺オリジナル腕輪念珠』をご用意しており、こちらはナオシチが手掛けました。万博のテーマカラーである、赤色と青色の玉を使用したお念珠です。
すでにクラウドファウンディングの目標金額は達成しましたが、ネクストゴールを設定して引き続き募集中です。ぜひ、ご支援いただければ幸いです。
クラウドファウンディングの詳細はこちらの記事をご覧ください。
▼ ご支援はこちら

「万博で仏教を世界へ!一日限定『万博寺』を建立したい」
皆さまのご協力を、ぜひお願いいたします。
腕輪念珠づくり
万博寺ブースでは、全国各地からユニークな僧侶たちが大集合します。その中で、ナオシチは「腕輪念珠づくり」という形で携わらせていただくこととなりました。
腕輪念珠づくり体験を含め、万博寺は東ゲートから入場し、大屋根リングを抜けてすぐの場所。アメリカ館やフランス館の近くで行われます。会期末を迎え、多くの来場が予想される大阪・関西万博ですが、ご縁ありましたらぜひ万博寺にお参りください!
【日程】2025年9月26日 (金)
【時間】11:00〜19:30
【場所】万博 会場内「ポップアップステージ東内」
前日にはお稚児さんのイベントも行います!

また、万博寺の前日、9月25日(木)は、JR大阪駅前のルクアにて、稚児行列を行います!
雅楽演奏の楽人、僧侶とともに大阪駅ルクアを練り歩きます。
参加ご希望の方は下記フォームよりご応募ください。募集は本日9月19日締切となっております!ご興味ありましたらお早めにお申し込みください!
《稚児参加申込み》
【日時】 2025年9月25日(木)
16時集合~18時ごろ解散
【参加費】 1500円(衣装クリーニング、記念品代を含む)
【集合】 16時 大阪駅ルクア 地下2階 EXPO酒場
【申込期日】 9月19日(金) 締め切り
【参加年齢】 10歳ぐらいまでのお子さま
【募集人数】 20名程度
【その他】
・参加費は当日いただきます。
・必ず保護者が同伴してください。
稚児参加者1名につき大人1名の同伴が望ましいです。
・稚児行列当日、駐車場のご用意はありません。
お稚児さんについては、こちらの記事もぜひご一読ください!

「お稚児さん」って何?伝統行事の意味と魅力を解説!【ナオシチの法衣袈裟お悩み相談箱】