こんにちは、ナオシチです。4月4日(土)に、東京・築地本願寺にて開催された「はなまつり」の行事において、ナオシチではお稚児さんの衣装レンタルと着付けを担当させていただきました。
当日はお天気にも恵まれ、春らしい暖かな陽気のなか、未就学のお子さんから小学6年生まで、107人の子どもたちが元気いっぱいに集まってくれました。
築地本願寺ホールにて、一人ひとり丁寧に着付けを行い、金色の冠を載せ、手には蓮の花を持って、晴れやかな笑顔で準備が整いました。

花まつりの象徴である白象、ブラスバンドの軽快な演奏が響きわたるなか、稚児たちは築地の道を行進していきます。
沿道では、たくさんの方が見守り、子どもたちに向かって手を振ったり、「かわいいね」と声をかけたり。子どもたちもそれに応えるように、はにかみながら一生懸命歩を進める姿がとても微笑ましかったです。
築地本願寺の境内では、飲食物の販売ブースや、さまざまな催し物も開催されており、訪れた方々で大いに賑わいました。家族連れや観光客も立ち寄り、境内中が春の祝祭の空気に包まれていました。
春空の下、満開の桜に見守られながら、小さな手に蓮の花を握りしめた稚児たちが、白象を先頭に一歩ずつ歩んでいきました。立派に歩む子どもたちの姿に、見守る大人たちの表情も自然とやさしくほころびます。たくさんの方々と一緒に、お釈迦さまのお誕生日をお祝いできたこと、本当にありがたく、心温まる一日となりました。
稚児衣装レンタル・着付、ご相談ください
ナオシチでは、花まつりをはじめ、住職継職法要や晋山式など、さまざまな行事における稚児衣装レンタルや着付けを承っております。
思い出に残る一日をサポートできるよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。稚児行列をご検討の際は、どうぞお気軽にご相談ください。